Author Archive

MacなのにWindows

2012-10-15

MacにWindowsをインストールしています。
目的は、先日新たに購入したソフトウェアを自宅でも使い、勉強するためです。
MacでWindowsは使えますがWindowsでMacは使えません(笑)

弊社ではWindowsのみならずMacやiPhone、iPadやAndroidなどね使い方サポートなども行っております。
お困りの方、お気軽にご来店下さいませ。

 

NewImage

Mardeditを体験

2012-10-14

ウィンドウズではマイクロソフトのWindowsLive Writerを使ってブログを書いて
いるけどMacではブロラウザで直接ログインしてアップするかiPhoneを使って書いていた。
最近購入した書籍で紹介されていたので試してみる事にする。
ちなみに下の画像はFacebookにアップした画像をマウスでMarseditに移動させただけでアップできた。

素晴らしいソフト。気に入りそうである(・ิω・ิ)
 NewImage

最近、ホームページが多種に・・・・

2012-09-19

弊社でホームページ制作を請け負うのは楽天市場で店舗運営を
行っている関係上、物販サイトが一番多い。
その次は土地柄、観光関係のサイトを多く制作させて頂いています。

現在、地域特産物販売サイトを製作中ですが、同時並行で
英語学習塾 サイトを制作させていただいております。

明日はある特殊車両を保有する会社さんのホームページ制作の
打ち合わせ。

名刺代わりの看板目的と営業マンの補助的な役割にホームページを
考えておられるようだ・・・・

私はその特殊車両を見ても良さが良くわからないww
最近、制作させていただく事業所さんの種類が増えてきました。
ソーシャルに対応したホームページにしましょうと提案すると
まず間違いなく対応するように支持があります。

やはりソーシャルがかなり根付いて来たって事なんですね。

その方が集客、拡散につながるので・・・・

ま、ただFacebook始めるだけではダメですが・・・・ww
そこを間違えると、ただソーシャルやってるんだけどなぁ〜と
間抜けなイメージを持たれてしまいます。

ぜひ、これからホームページの制作やリニューアルをお考えの方は
ぜひぜひ一度相談下さいませ。

有限会社ちた屋 担当 齋藤昭仁
Tel 0569-82-2086

ミンナで自分たちのチカラで知多半島を変える?

2012-09-17

創業当初から思い続けて来た夢
身の程知らずの夢『俺がネットで知多半島変えてやる』と…

知多半島をエリア、業種関係無く情報発信するべきとも…

いよいよ、想いをカタチにできそうな時代がやってきました。

弊社の得意とするWordPressにソーシャル機能を加えたサイトを作りました。

その名も…
知多半島笑天会。

各市町から10企業を募集し始めました。
5市5町なので10市町×10企業で100企業が一堂に集まるサイト
http://www.fbpress.jp/shotenkai/member/

三年後には各市町100施設の1000企業を目指します。

今日も3企業、明日は紹介でまた複数の企業が集まります。

皆さん意欲的な方ばかり…

今後が楽しみです^_^

20120917-232404.jpg

Word camp2012 東京

2012-09-17

9月15日 東京へまたまた出張へ行って来ました。
目的はwordpressの新しい情報と
来月発売のソフトの全貌が知りたくて…
詳細はここでは書けませんが、クライアントの皆さんに少しづつフィードバックしたいと思います。

20120917-230536.jpg

新しいサイトの制作を開始しました

2012-09-11

Xamppにてローカルで新たなサイト制作を開始。
前回は英語教室さんで今回はお菓子屋さん
さて、どんな感じになるかな…

イメージ膨らませながら作ります。

いつも思うけどイメージが出来れば半分以上は出来上がったも同然

産みの苦しみでもあり、産みの楽しみでもありますホームページ制作は…
^_^

 

名刺のデザイン、印刷も行います

2012-09-07

先日、とある老舗和菓子屋さんからホームページ制作のお仕事を頂きました。

ちょいと今、立て込んでいるのでホームページ制作は少しお待ち頂いてる感じ。

でも、下準備としてソーシャルをスタートしていただいています。

偶然ではありますが、ちょうど名刺が切れたらしいので、せっかくなのでFacebook用に顔写真を入れた名刺のデザインを提案。

結構、いい感じに出来上がりました^_^

20120907-212925.jpg

新たな自社サイトが概ね完成

2012-09-04

ワードプレスをベースにソーシャル対応ブログにしOGPやコメント機能を盛り込んだ新たなサイトが概ね完成した。

このサイトは社運を掛けての気合いの入ったサイトになります。

これで一気に駆け上がるぞ…

でも、先週末からクラウトが暴れまくり今日のこのサイトでは15を表示している(笑)

20120904-234705.jpg

知恵組フェスタ2012に参加して来ました。

2012-09-02

昨日は始めて知恵組フェスタと言うモノに参加してきました。
皆さん知多半島が大好きな方ばかり…
士気も高く色んな事をしていらっしゃる
多くの気づきや刺激をいただきました。
また参加したいな…
http://chiegumi.jp/festa2012/

20120902-221857.jpg

今日はWordPressの勉強でWordBeachへ…

2012-08-25

今日は新舞子で開催されるWordBeach2012に参加してます。

やはり間違いなく私が再高齢者のようです(笑)

想定の範囲と言うか予想通りww

よし、若いひとに負けじ頑張って吸収して行くぞ〜^_^

20120825-125418.jpg

アップデートのラッシュ?

2012-08-24

本日、iPhoneアプリのFacebookとWordpressのアップデートがありました。
特にFacebookのアプリはサクサクと心地よく動くようにぬりました。

一方、Wordpressのアプリは何が変わったかイマイチ分からないので少し時間を掛けて調べます。

アップデートは色々使いやすくなったりしているので本当に助かります。

20120824-163506.jpg

20120824-163544.jpg

月額490円でモバイルインターネット?

2012-08-21

面白がってDTIのServersMan SIM 3G 100を購入してみました。

すでにルーターはdocomoのXi、イーモバイルを持っているのですが月額490円で100kbpsが使えると言うので面白がって購入してみました。

docomoのXiで使おうとしたけど、どうやら対応しておらずbmobileならいいと言う事なのでイーモバイルの二年縛りが溶けたらXiのルーターを使います。

しょうがないのでAmazonでHuaweiのルーターを取り寄せ使ってみました。

ある意味、私のような田舎住まいの場合、イーモバイルでもそこそこ繋がるけど、やはりdocomoエリアには勝てないのでエリアはDTIの勝ち。但し100kbpsなので昔のISDNを思い出す速度…(笑)

それに比べれば100kなので多少イイかな…と言う感じ…ノートパソコンを持って外出先でのメールチェックをしたり、軽めのサイトを見るには決して十分ではないが、何とか我慢ができる感じ…

但し、490円の割に使えるな…と寛大なココロの持ち主に限るかな(笑)

ちょいそれでは…と言う方にはイオンSIMのXBがオススメ。

決して早いわけではないがま、なんとか…実は今日お客様に頼まれ設定を頼まれたので実際に使ってみました。

基地局から随分遠いなんとか接続できるADSL回線くらいかな…(笑)カタログ値では400kbpsですww

ま、どちらにしても二年縛りがないので興味のある方はぜひどうぞ…

20120821-151656.jpg

20120821-151717.jpg

20120821-151732.jpg

え?ウソでしょ?クラウト値が70って…

2012-08-15

え?
何かの間違い…
今夜寝て、明日起きてみたら元どうりになってると思うので、求めどうりになっちゃう前にパチリ

どうか起きてもさっきまでのクラウトスコア58に戻っていませんように…

神さまお願いします(笑)

20120815-024841.jpg

印刷業者から300枚届きました

2012-08-13

今週末に結婚式を控えた従兄弟の結婚式で配るブライダル新聞が印刷業者から届きました。

やはり、会社で普通紙にレーザープリンタで印刷したものに比べ、クオリティの高さを感じました。

これを披露宴と二次会で配るらしいです。

併せてブライダルムービーを作りましたので出席者の皆さんの反応が楽しみ…

でも、バタバタだったけど間に合って良かったな…

本当はもっと格安の業者さんにお願いする予定だったのでチョイと痛いけど、お祝いだからね…

でも、クオリティが随分違うと思いきや仕上がりはほとんど変わりません
(((#◣皿◢#)))

20120813-123909.jpg

オリンピックお疲れさまで

2012-08-13

おはようございます。
朝早くからオリンピック閉会式が放映されていました。
今回のオリンピックは日本選手頑張りました。
史上最多の38個のメダルとか…
多くの感動をありがとう。
お疲れさまです(・ิω・ิ)

20120813-065527.jpg

マイブログにクラウトスコアを表示

2012-08-11

クラウトスコアをホームページのウィジェットに表示したいと前々から思ってた。

ググるとクラウトのホームページのデベロッパーから云々とあるが、情報が古いようで更新されていてタグを吐き出してくれない…

しょうがないので裏ワザでささっと…

これで希望どうり表示するようにはなったが、逆にクラウトスコアが低いと格好悪いと言うオマケが付いて仕舞った(笑)(・ิω・ิ)

頑張らなきゃ…

20120811-231612.jpg

iPhoneアプリのWordPressがアップデート

2012-08-10

iPhoneアプリのWordpressがアップデートされた。

さっそくダウンロード。
インターフェイスのリデザイン

180の改善とバグ修正となり、このアプリ最大のバージョンアップだと…

iPadもバージョンアップしよう。
その前にiPadは充電しなくちゃ使えない(笑)

明日、新たなモバイルルーターも届くらしいから予備バッテリーも揃えて、そろそろモバイル対応させるか…

イーモバイル、光ポータブル、ドコモXiと先日購入したDTIの月々490円にめっちゃ興味あり。

明日にでも届くのかな?

20120810-233821.jpg

Facebookマーケティングプロフェッショナルガイド

2012-08-06

半月くらい前に届いたけど中々読めなかったけどボチボチ読み始めます。

20120806-222032.jpg

ブライダル新聞を作りました(^.^)

2012-08-06

今月の中旬に従兄弟が結婚する事になり、ウチでブライダル新聞をこしらえて
くれるらしいと、どこからか聞いてきた二人。
以前は頼まれてちょくちょくこんなのを作っていましたが、ひと様の幸せの
お手伝いと思ってやっていましたが、他人の幸せばかり見ていてアツアツふりが
バカバカしくなり最近はあまり手を出しませんでした。
ウソ。以前よりも本業が忙しく手を出す事を控えました。
ひさびさに作ったのでちょっとお披露目しますww

bridal

WordPress+Facebook

2012-07-28

WordPressとFacebookの組み合わせが色々とメリットが
あると色々な事が言われています。
1番はOpen Graph Protocolではないかと思う。
実際にこの際ともを設定してから色々なメリットが
実体験でき地域の女将サンがたに使って頂くサイトを構築
してみました。
ちょっと面白そうなので新たな試みを考えてみました。
なかなかいいアイデアが本日刈谷市へ打ち合わせに行った
帰りに思いつき、クルマを止めて新たにドメインを取得
今晩中に反映されるかな?
業者さんには仕様書の内容をメールし見積書の指示をして
ロゴデザインをデザイナーさんに発注しようと思ったけど
基本がWordpressかFacebookのロゴを使おうと色々探して
みたらFacebookのロゴは使えないようなのでFacebookの
ロゴのベースになったロゴを発見。
37ドル
会社のカードで購入しようとしたがJCBカードが使えず
自分のVISAカードに変更
さっそく、そのロゴでFacebookと会社のアドレスを表示
なかなか良いかもねww
さて見積もりを待ってサービス案内が決定したら正式
リリースとしようと・・・・
ま、でも最初はやっぱり地域の観光関係の諸団体さんに
厳選して使ってもらおうかなww
それで様子見して来年春先から正式リリースと言う感じ
が一番無難なころかな?と思う。
でも、こう言ったたぐいのモノは動きが速いから
出来上がったり早く正式リリースしちゃうかも・・・・(笑)

Googleの翻訳機能に委ねる…

2012-07-26

ネットで素晴らしいテンプレートを発見した。
しかしカスタマイズするにもどうしても変更方法が分からず、ネットでググるが断念。
一念発起して英語の辞書と言うわけには行かず、Googleの翻訳機能に委ねる事にした。
何とか私の意図を理解しアドバイスの返信を貰える事に期待してエイッと投げて見る…(・ิω・ิ)

20120726-010255.jpg

面白いのサイトを作ろうと今日ドメインの申請しました。

2012-07-23

前々から考えて来た面白いのサイトを作ろうと今日ドメインの申請をしました。
ちょっと面白いサイトを作りたいww
今まで12年あまり、この知多半島と言う土地でネットに携わった仕事を
させていただき主にはホームページの制作や、その制作させていただいた企業様の
商品を販売すべく楽天市場に出店し物品販売を行ってきました。

弊社もここへ来て何か地域を盛り上げるべく微力ながら何かができないかと常々
考えてきました。

以下の事をやりたいと思っています。

地域と地域を繋げる事をしたいと考えています。
観光客の皆さんは『知多に遊び来いく』『知多に美味しいものを食べに行く』と
週末になると名古屋周辺や東海3県の皆さんなど多くの方々が知多半島においで
下さっています。
でも、情報は個別のお店の情報や各地区の観光協会単位で情報が市町をまたいで
いなかったりしてイマイチ情報の連動に欠ける情報だったりしています。
それは纏まりの単位であったり、お金の出所の話しだったり運営者側の都合の話
しなど大人の理由があり致し方ない部分が多くあります。

でも昨今のネットを利用したソーシャルブームでこの田舎街にも今までになかった
動きが出てきました。

それは地域と地域のつながりが出て来たように思います。

当然、見よう見まねでやってる関係で我々ネットに携わる者としてはとても
非効率な部分が否めない事が多々あります。

そこで地元業者として何かお手伝いはできないか?と常々考えて来た事を実行すべく
本日ドメインを取得しました。

稼働するには数日かかりますので、稼働し始めたら早速、昨今のソーシャルブームに
のっかり?ソーシャル対応ブログを開設し観光に携わる女性の皆さんに利用して
もらおうとサイトを立ち上げます。

それには当然、弊社の今まで積み上げて来た色々なノウハウを盛り込み新しい形の
地域活性化を目指したいと思います。

ポイントはソーシャル対応ブログでOGP(Open Graph Protocol)も活用したサイト運営で
Facebook、Twitter、Google+そしてYoutubeなども取り込んだ知多半島の諸々の情報
発信基地サイトとして地域の皆さんと一丸となって運営して行こうと考えています。

このサイトは『無料運営』とし、基本観光に携わる女性(女将)の皆さんに協力いただき
ここで集まったアクセスをみんなでシェアリングし顧客流動化を目的とします。

当然、旅館情報のみならず『泊まる』『食べる』『遊ぶ』などを各施設の女将の皆さんが
レポーターとなって情報を集め、当然地域の皆さんにも協力を仰ぐサイトになれればなと
考えています。

知多半島の元気なところをイマドキの告知方法で全国に情報発信してイマドキの方法で
集客したいと思います。

まずは美浜町、南知多町の2町からスタートして結束力を固め北上していけたらなぁと
考えています。

こんな私の思いに賛同いただける美浜、南知多町の観光に携わっていらっしゃる女将の
皆さん方、またその他の地域(知多半島内)やジャンルの方で面白そうだから何か協力したい
とお考えの方、下記コメント欄にご意見などお寄せいただけませんか?

私の思いつきで申し訳ございませんが、何か形にしたいと考えております。
ヨロシクご教示くださいませ。

今日、明日は大きな鯛が街中を練り歩く

2012-07-21

愛知豊浜のお祭り、鯛まつりが今日、明日と開催される。
4+1地区の5鯛が街中を練り歩く姿は圧巻です。
見どころは4地区の鯛がメイン会場の御仮屋に集結し祝込み
何ヶ月もかけて作った巨大な鯛神輿を惜しげも無く鳥居に激突させ豊漁を祈るもの…
その他の見どころは今夜の花火大会、いくつかの鯛が今日の部が終わり次第赤鯛から黒鯛に大変身
夜中じゅう男たちが色を塗り替える。
明日の朝は四地区の鯛が海へと…
最後の一地区の鯛は夕方から海へ入りその流れでライトアップした巨大な鯛が街中を練り歩く姿は勇敢でもあり、とても幻想的です。
ぜひ愛知豊浜の鯛まつりへお越しくださいね
http://oina-toyohama.net

20120721-135710.jpg

20120721-135728.jpg
今日もMacBookAir、ポケットWi-Fi、エネループそしてiPhoneが大活躍してくれています。
これで全国、全世界に情報発信だ〜^_^

日本経済新聞の読者しか手にできません

2012-07-19

新規顧客開拓の為、ネットを使ったプロモーションを行っていますが、何か効果的に法人限定に向けたものがないか思慮していた。
半年ほど前に新聞折込をしてくれている会社の営業担当さんに中日新聞、朝日新聞、毎日新聞に分けてチラシを入れられるのは知っていたのだが、日本経済新聞、通称ニッケイに限定してチラシを入れられる事を教えてもらった。
弊社のサービス内容としとは一般の方向けのサービスよりも、法人様に向けたサービスをより提供させていただいている関係上、気に留めていた。
個人でNIKKEI誌とってらっしゃる方もいると思うが、基本法人で取られている事を勘案するとぜひ試してみたいと思う。
通常の折込は2.5円/枚に対し3.0円/枚
今回は、とある目論見を込めて折を加えた印刷物をワザと入れる事にした。
この場合は3倍の9円/枚らしい。
だが、先の効果を考えると止むおえない。
この結果はクライアントと共有し、今後の効果的なプロモーション方法として取り込んで行きないと思う。
折込会社の営業マン曰く、当然だがスーパーや服屋さんなどのチラシはまず入らずレクサスや不動産など会社経営者の興味のありそうなチラシがやはり入るらしい…
ま、無駄になるかどうかはやってみないと分からないが是非とも効果測定してみたくなり近日テスト折込を実施します。
楽しみだな…

20120719-222951.jpg

※投稿記事と上記の画像になんら一切の関連はありません。
イメージとして新聞の画像を使用しているのみです。

 

No.1営業力 著者西田文郎がアマゾンから届いたww

2012-07-17

ある方の紹介で『西田文郎』と言うひとのセミナーがある事を知った。
とても興味が沸いたけど、知ったからといって直ぐに行ける金額では
無かった。
それ以来興味が出たのでFacebookでチェックをしていたら
この本が出版される事を見て、まずはこの本からお手並み拝見(笑)
しっかり読まさせて頂きます。
これなら私でも手が出る範疇ww
勉強させていただきます。
ただ、ただ今申し訳ないことに西田先生の本でさえ順番待ち
本日の午前中に1冊本が届いたけど、今読んでる本もあるし・・・ww
少々お待ちくだされ(^。^)

Facebookマーケティング プロフェッショナルガイド

2012-07-17

最近、フェイスブック関連の書籍をかなり読み漁ってる(笑)
今回は坂田誠さんのオススメ本の
Facebookマーケティング プロフェッショナルガイドです。
今、読みかけの本が終わり次第読み始めます(・ิω・ิ)
楽しみだな…ww

20120717-132518.jpg

【美浜町(一部地域を除く)】フレッツ光のチラシが入りました

2012-07-15

本日、愛知県美浜町にフレッツ光のチラシが入りました。
美浜町全域ではありませんが東側の地域で浜田整形外科内科クリニックさんの所の河川以北地域となります。
美浜町全域ではなく今回は一部地域を除く地域の提供になります。
フレッツ光の事だけでなくWi-Fiやパソコンの事などお気軽にお問い合わせ下さいね。
フレッツ光を契約したらパソコンだけじゃなくスマートフォンも接続した快適なネットライフを楽しみましょう
一台だけじゃなく複数台繋いで快適なスピードでパソコン、スマートフォン、タブレットを使いこなしましょう

20120715-104414.jpg

【注目】愛知の地元お出かけスポット&読者限定えびせん【楽天】(2012/07/12)

2012-07-12

本日楽天市場から発射されたメルマガ『【注目】愛知の地元お出かけスポット&読者限定えびせん【楽天】(2012/07/12)』に
ウチの店長や商品、豊浜鯛まつりが紹介されています。
メルマガを取ってる方はぜひご覧下さいませ

ちた屋特産市場

20120712-200608.jpg

20120712-201219.jpg

悩んだ末のボイス…

2012-07-10

昨晩、読んでいた本を読み終え次なる本を昼休みに選んでた。
悩んだ末、ボイスにした。
ソーシャルの力で会社を変えると言う副題に旬を感じ背中を押されたので決めました。

まえがきを読んだだけで難しそうだな…と

まずは読み進めます。

20120710-201946.jpg

この顔にピンと来たら豊浜鯛まつりにおいで〜

2012-07-10

愛知県豊浜の今年新登場するゆるキャラ
祭鯛之介くんです
7月21日22日に愛知豊浜でお会いしましょう(・ิω・ิ)
5体の鯛が街ぢゅうを練り歩きます。
http://oina-toyohama.net

20120710-132345.jpg

« Older Entries Newer Entries »

ロゴ


Copyright 有限会社ちた屋 Site All Rights Reserved. 〒470-2413 愛知県知多郡美浜町古布九條22-3
URL http://www.chitaya.co.jp TEL:0569-82-2086 FAX:0569-82-2062