Author Archive
今日は昨日とは別。メインのセミナーに参加します
私のセミナー名物?
最前列ゲット…
今日は300人規模のセミナー、実は夜の部も…
人気が高いので早くから来る強者が居て最前列はセンターが埋まり、隅っこしか空いて無くスクリーンが良く見えないので泣く泣く二列目中央をゲット^^;
プロジェクターが見難いとせっかくセミナー参加しても写真も撮り難いしテンションもガタ落ちするしね。
ま、ヨシとしようではないか(^o^)/
東京へ研修へ行くついでに、一度行きたかった俺の…シリーズへ
いざ東京へ…今日は一泊二日で研修の旅へ…
今日と明日は別々の研修のハシゴ
それに加え、明日は最近ネットで見つけ意気投合し、仕事をお願いしているデザイナーさんと打ち合わせがてら会食と言う飲み会^^;
と、言っても会うのは初めて…
それも海外出身の女性デザイナー
日本語は私より上手いww
ウチの会社もグローバルになったものだ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ (笑)
日曜日は予定があるので23時過ぎの高速バスで夜中移動と言う弾丸ツアー
ヘトヘトになって帰って来ると思うけど刺激的で収穫の多い出張になりそう^^;
遅い夏休みも兼ねて行って来ます(^o^)/
美浜町 パソコンが壊れた…修理します(^o^)/
不具合で修理に持ち込まれたパソコン
フォーマットしたらDVDドライブを認識しない
ハードのエラーは無いとチェックプログラムは言ってる。
Windowsを入れ直してみよう^^;
美浜町河和 ママさんバレーの募集情報です^^;
うちのスタッフが河和レッドパワーズと言うママさんバレーに所属して
毎週頑張って練習しています。
そのチームでメンバーを募集しているらしいので情報をアップします。
日頃の運動不足に何かやりたいけど見当たらない方、ママさんバレーは
いかが?
先ずは見学する事から初めてみませんか?
うちのスタッフのFacebookはコチラです
半田商工会議所でBNI笑天チャプターの朝活定例会を行っています
私がチャプタープレジデントを拝命し5ヶ月目に入り早いもので
任期があと1ヶ月になりました。
今期より半田商工会議所さんをお借りし定例会会場になっており
ます。
会場は一番大きな会議室をお借りし現状35名のメンバーと
数名のビジターさんなので大会議室の半分をお借りしています。
チャプターサイズが大きくなりプラチナチャプターになったと
しても十分に定例会が行えたらいいなと思いコチラにしました。
来期定例会も変更がないようですので引き続きお借りしなくては
なりません。
昨日、会議所の担当者の方からお電話をいただき「来期はいかが
ですか?」と確認の電話をいただきました。
ヤバいです。引き継がキチンとできていませんでした。
来期の役員さん方に会場の手配についても更新をするように伝え
なくては…
今日、さっそく連絡します。
さて今日も1日頑張ります( ^_^)/
プレゼンの準備が着々と…
昨日注文したlightening digital
AV Adapterが届きました。
プロジェクターとiPhoneやiPadを接続し、画面に映すものです。
音声も同時に出力できるのでYouTubeなどをプレゼンで見せる時はテレビから音声を出力する事ができます。
道具は揃ったので、あとはkeynoteをこしらえなくては…(^o^)/
朝活定例会のあとはトレーニング
来期運営のため、チームリーダーズトレーニングを受講しました、
今期はあと定例会3回となりました。
来期は願っても無い非公式の役職
ウェブコーディネーターを拝命しました。
ホームページ屋として、きっちり仕事させて頂きます(^o^)/
ホームページ屋泣かせな書籍?(笑)
今日、アマゾンで書籍を探していたら、とんでもない本を見つけた…
ホームページを作るだけで、そんな簡単に利益が出るなら教えて欲しい。
聞こうではないか╭( ・ㅂ・)و ̑̑
半田市 設計事務所 ホームページのリニューアル
以前から話しを進めていました、某設計事務所さんのホームページのリニューアルをさせて頂きます。
今回から東京のデザイナーさんに手伝ってもらう事にしパララックスデザインを弊社では初採用しました。
当然、スマートフォンやタブレットにも対応しており、Facebookなどにも対応しているので、これからが楽しみです^^;
併せてYouTubeも導入していき、クライアントの今までにないスペックを引き出そうと思います。
そろそろ、スイッチを入れて頂きます(^o^)/
新着情報が新着じゃない…不具合
お客さまからFacebookのメッセが…
「新着情報の表示がおかしいから見て欲しい」と…
確かに、数日前のブログ記事が新着情報として表示されず
一ヶ月前くらいの記事が新着?として表示されています。
少しググりましたがわからず
現在、プラグインの開発者に問い合わせをしています。
さては原因は何だろう?
iPhone6Plusから初投稿
今、気づく…^^;
iPhone6Plusから初投稿
頑張るぞ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
なかなか良い感触なタッチペン
100円均一でタッチペンを見つけたので購入して見た。
タッチの反応もなかなか良く太さも自分好み
ボールペンの書き味も悪くない。
1.0mmの太めもなかなか良く、写真では分かりにくいがシルバーと白の二本買い
しばらく使えます^^;
Wordfes名古屋に行ってきました
久々のブログ更新です。
昨日は Wordfes名古屋に行ってきました。
ブログを書くまでが…と言うのがイベントの趣旨らしいので
ちょうど最近全く更新できていないWordpressに投稿する気になりました(^-^)/
これを機に100日更新をコミットメントできるか…
わからんけどちょっと努力してみようかな?と少し思いました。
やるべきとは思うけど…
Youtubeも然り…
なかなか更新できないんですよね。
いろいろ反省
名刺印刷…多く印刷するとサービス低下?
今日、名刺1,000枚納品しました。
いくつか印刷業者さんにお願いしていますが、ここの業者さんに名刺は一番お願いしています。
紙質が一番好きだしラミネート加工が中にしてあり破ろうと思ってもナカナカ…
ま、名刺破られそうな所からは仕事は来ないと思うけど(^。^)
この印刷屋さんってスゴく不思議で100枚で注文するとプラケースで納品、250枚だと紙箱…
1,000枚だとテープ止め
いつも思うけど、なんかおかしくね?
箱に入れなきゃ付けて送って来なよww
紅葉を撮りに京都の東福寺まで…
Canon EOS 7Dとkiss X4二台のカメラとレンズ3本(ズーム、超広角、単焦点)を持って京都の東福寺まで移動
観光客にもみ草にされ?
パチリ、パチリとシャッターを切っていると目の前を若い着物を着た娘さん
やはり紅葉もいいが、若い娘さんもいいねとおっさんはニヤニヤ^^;
日本の女性は綺麗だ。
自宅や会社ではパケットWi-Fiを活用してパケ代を節約しよう
意外に少ないパケット使用料
皆さんWi-Fiの使える箇所でも、3GやLTE回線使っていて、本来2GBで済む所を足らなくなり、追加でバケット1GBとか購入していませんか?
せっかくコスト削減を意識し節約したつもりが浪費で結局あまり変わらないって悲しくないですか?
特に、会社や自宅でWi-Fiの環境があれば面倒でもWi-Fiを使ってバケ代の節約をしましょう(^^)v
私の今月の月末の着地地点はちょうど2GB程度です。
Appleからの呪縛が解け始めてきた(^-^)
ソフバンのiPhoneを解約し、docomoの契約のみにする。
訳あって会社の携帯はdocomoからソフバンにしますが…(笑)
iPhoneのシムフリーを買うまではAndroid携帯にします。
最近、ここ数日ギャラクシー携帯を使っていて特に不満はなくこのスタイルに決めた。
電池の減りもiPhoneとは比べものにならない。
iPhoneはかなり気を使ってもAndroidのものにかなわない。
Appleさんもここは真摯に受け止め改善して欲しいと思う。
あ~これで二台の携帯を持たなくなるので気が楽になるな(^-^)/
WordPressプロフェッショナル養成読本購入して勉強しますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
最近ちょっとバタバタしていて本を読めていないけど
WordPressとプロモーションの本を購入して勉強しますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
また、これをしっかりお客さまがたにフィードバックしますので
少しばかりお待ち下さいませ。
お楽しみに…ww
新しいスタッフを迎える事が出来ました。
遅くなりましたが、10月から新しいスタッフが加わりました。
最近、もっぱらFacebookにハマりホームページが手付かずになっており、しっかり反省中です。
新たなスタッフは前職は某行政のホームページを担当していたスタッフ。
以前、ウチで働いていてくれたスタッフは、プログラマーとして再起動すると会社を卒業して行きました。
そんな折り、ハローワークに求人を出した所、タイミングが良く、今回来てくれる事になったスタッフの前職の契約期間が切れると言う事で迎える事が出来ました。
と、言っても一ヶ月待っての入社
以前、勤めていてくれたスタッフは8月末で卒業
新しいスタッフは9月末まで契約期間があると言う事で直ぐに来てもらう事が出来ず、前任のスタッフがプログラマーの仕事をしながら自宅へ帰ってからウチの仕事をしてくれ助けてくれました。
実はこれからもウチのプログラマーとして助けてもらう予定です。
新しいスタッフにはウェブデザインをメインに担当してもらいチカラを十二分に発揮してもらいます。
そのため、ウチの会社のメインであるWordpressに慣れて貰っています。
データベースは初めてのようなのですが、少しづつ慣れ大まかには先週で大きな山を越えたようなのでこれからが楽しみです。
そんなこんなんで、遅ればせながら新しいスタッフにも名刺を作りました。
担当はウェブデザイン(^.^)
どうぞ、宜しくお願いします(^.^)
新品のパソコンが今までどうり使える
またまた、新品のパソコンのセットアップのお仕事頂きました。
今まで使っていたパソコンもデータの吸い上げて新しいパソコンにセットアップするから、そのままお使いいただけます。
あとネット接続もプリンター設定も…
仕事にも直ぐに使え便利です(^-^)/
街の印刷屋さんみたい…
ホームページ制作の傍ら、色々なモノのデザインやら印刷のお仕事を頂きます。
今日は3箇所の印刷屋さんからフライヤーやら名刺やらが届きホント印刷屋さんのようでした(^.^)
来週オープンされる飲食店さんのメニューのお仕事を頂いたので、ただ今制作ちぅです。
今日フライヤーの納品がてらチェックしてもらったので、少し修正したら印刷しラミネート加工し納品します(^-^)/
今日はカメラマンに大変身ww
今日はお客さまがお店を作られ移転前のプレオープンにお呼ばれしました。
どうせお邪魔するなら頼まれてはいない?けどカメラもって写真を撮ろうと…
と、その時の一コマです。
EOS 7Dも超広角レンズも持ち込んでEOS X4とiVis HG20も持ち込み色々
撮影させていただきました。
写真撮影って難しいけど楽しいですねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
本日も最前列確保 YouTube編
花火大会のポスター完成(^-^)/
ご依頼頂いておりました花火大会のポスターが印刷業者さんから届いたのでコレから納品させて頂きます(^.^)
結構いい感じ…(^-^)/
チョイ、待ち時間があるのでファミマカフェ〜(^.^)
今日も最前列確保 Facebook編
テスト
本日も最前列を確保 情報発信戦略 総論
南知多(まるは食堂旅館本店)に新たなBNIチャプター設立準備中
毎週金曜日、南知多に新たなBNIチャプターがまるは食堂旅館本店にて設立準備を行っています
ご興味のある方はぜひ気軽にお問い合わせ下さいね
お客さまに無料で振る舞います
お客さまのお店にネット回線が引かれたと連絡を貰ったので、早速Wi-Fiルーターを設置に来ました。
先日はスマホ充電用にコンセントを設置され、充電もWi-Fiも無料で使えます^^;
顧客サービスの一貫らしい*\(^o^)/*
Win7を移植したXPマシン快適に動いています
クライアントから依頼を受けたXPマシンのWin7の移植が完了
買い換えるのもひとつの方法だけど、そこそこのスペックがマシンにあればOSの移植で充分と思います。
このクライアントのマシンはワード、エクセルとメール、インターネットしかやらないと言う事だったので、今回はかいかえを控えOSの入れ替えとなりました。
これも賢い選択と思います*\(^o^)/*
>